»公式 Instagram 開設しました

【夕飯準備がないだけでこんなに楽なの⁉︎】家事負担を減らすおかず宅配サービスを徹底比較!

子育てを楽にするアイディア
本ブログではアフィリエイト広告を利用しています
  • 仕事に復帰したら、毎日がバタバタすぎる!!
  • 気づいたら1週間が終わっている〜〜
  • 毎日子どもに「早くして!」とキレてるような‥

そんな毎日をお過ごしのあなた。毎日本当にお疲れ様です。

毎日、家事に育児に仕事に、膨大なタスクをこなしていたら、気づいたら心も体もへとへとですよね。

最近、夫や子どもにイライラすることが増えた。

そんなあなたは、心が疲れているサインかもしれません。

セナママ
セナママ

私は、心の余裕を作る一つの手段として『おかずの作り置き宅配サービス』を利用しています。

個人的には、おかずの宅配サービスは、家事代行やベビーシッターなどの自宅に人を入れるわけではないので、自分の心理的ハードルが下がりました。

夕飯の準備がない・買い出しや献立を考える手間がないだけでこんなに楽になるのだと驚きますよ

『自分に余裕がなくなっている気がする』

こんな自覚がある方は、一度『おかずの宅配サービス』を利用してみてはいかがでしょうか?

→先におすすめの宅配サービス比較表を見る

出来立ての味が冷蔵で!管理栄養士監修のメニューが自慢

つくりおき.jp』はプロが手作りしたおかずが定期配送されるおかず宅配サービス。

管理栄養士が監修した和洋中の豊富なメニューは、飽きのこない美味しさです。

1回試して合わなかったら解約してもOK!

\ 注文はLINEで簡単 /

つくりおき.jpを見る >
つくりおき.jp

おかずの宅配サービスって何?

おかずの宅配サービスの概要

調理済みのおかずや弁当、惣菜を自宅に届けてくれるサービスです。

調理の手間が省けて、献立を考えたり食材の買い出しに行く必要がなくなります。

宅配の形式は『冷凍』または『冷蔵』

冷凍商品のメリット

  • 食べたいときに解凍すれば食べることができる
  • 賞味期限が長い
  • 不在でも再配達OK

ただし、冷凍の場合だと、冷凍特有の味の変化や冷凍庫のスペースの確保が必要になります。

冷蔵の商品のメリット

  • 出来立てに近い味や食感が楽しめる
  • サラダや生野菜系も対応が可能
  • 温め時間が短くて済む

ただし賞味期限が短いため配達日を逃すと、賞味期限がさらに短くなってしまうというデメリットもあります。

サービスによっては、管理栄養士が監修したメニューや無添加の献立、幼児向けメニューなど様々な特色があります。

自身のライフスタイルや好みに合わせてサービスを選ぶと、満足度はさらに高いと思います。

→おすすめの宅配サービス比較表を見る

料金・コスパ

おかずの宅配サービスは、大体1メニューあたり400円〜。

主菜・副菜などを活用して1食当たり700円から1200円くらい価格帯になっています。

自炊するよりはちょっと高いけど、外食するよりは安いですね。

そして何より、タイパが最高です!(タイムパフォーマンス:短い時間でより多くの満足感や成果を得られるとタイパが良いとされます!)

自炊だと、買い出し・献立検討・調理・配膳・片付けをしなければなりませんが、おかず宅配サービスこの行程の半分以下で済みます。

外食も、お店を選んで、行って並んで、注文して〜‥とやっていると、結構時間がかかってしまうんですよね。

『外食と自炊のいいとこどり』とも言えるかなと思います。

→おすすめの宅配サービス比較表を見る

作り置き・宅配おかずサービス5社比較

今回は、こちらの5社のおかずの宅配サービスを徹底比較しました。

👉 表は横にスクロールできます(スマホで見切れている場合はスワイプしてください)

項目名 つくりおき.jp
→詳しくみる
シェフの無添加つくりおき
→詳しくみる
mogumo
→詳しくみる
わんまいる
→詳しくみる
FitDish
→詳しくみる
特徴 冷蔵で届くつくりたてのおかず 調味料までこだわった無添加メニュー 幼児食・子ども向けに特化したメニュー 管理栄養士監修の栄養バランスが整ったお弁当 個包装のパウチで1品から食卓に並べやすい
配送形態 冷蔵 冷蔵 冷凍 冷凍 冷蔵
料金(税込) 主菜3種+副菜5種:9,990円 主菜2種+副菜3種:4,838円 8食:4,640円 5食(主菜1+副菜2×5):6,280円 15パック:6,750円
送料 送料込み 990円 1,100円 935円 送料込み
合計金額(送料込) 9,990円 5,820円 5,740円 7,215円 6,750円
1食あたりの金額 833円 971円 704円 1,256円(主菜+副菜2品) 562円
賞味期限 3日 3日 6ヶ月〜1年 1ヶ月以上 最短2週間
最低利用期間 初月解約OK 初月解約OK 初月解約OK 初月解約OK 初月解約OK

各サービスの概要

つくりおき.jp:共働き世帯の強い味方!

つくりおき.jp公式サイトから引用:https://www.tsukurioki.jp

つくりおき.jp は、管理栄養士と専任シェフが監修・手作りしたおかずを、週1回冷蔵で自宅に届ける定期宅食サービス。冷蔵で出来立ての味が届くのが魅力です

冷凍商品やパウチで届く商品が多い中で、つくりおき.jpは出来立てのお料理が届くような作りたての味や生野菜を使ったメニューなどが楽しめるのが魅力です。

和洋中豊富な主菜・副菜が届くので、飽きない美味しさに満足度も高いです。

プラン①3食プラン:主菜3品、副菜5品
②5食プラン:主菜5品、副菜6品
料金①3食プラン:9,990円
②5食プラン:15,960円
送料無料
メニュー選べない
注文のスキップ・休止LINE
冷凍・冷蔵冷蔵

個人的に気に入っているのが『つくりおき.jp の料理おやすみカード』。

これを旦那さんがプレゼントしてくれたら愛が深まりそう‥(笑)

\ 注文はLINEで簡単 /

つくりおき.jpを見る >
つくりおき.jp

→おかず宅配サービス比較表に戻る

シェフの無添加つくりおき:調味料まで無添加にこだわりたい人へ

シェフの無添加つくりおき公式サイトから引用:https://fitfoodhome.life/tsukurioki_home-asp01/

シェフの無添つくりおき は、「無添加」がいちばんのポイント。

調味料に入っている添加物まで着目して、素材を選定しているので、子どもにも安心して食べさせてあげることができるのが魅力。

プラン①食卓サポートプラン:主菜2品、副菜3品
②食卓おまかせプラン:主菜3品、副菜6品
料金①サポートプラン:4,838円
②おまかせプラン:12,990円
送料990円
メニュー選べない
注文のスキップ・休止WEBのマイページ
冷凍・冷蔵冷蔵

シェフの無添加つくりおきについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事もご覧ください。

\ 初回33%OFF /

公式サイトを見る >

→おかず宅配サービス比較表に戻る

mogmo(モグモ):幼児食に特化!離乳食完了期から幼児食への移行時期に

モグモ公式サイトから引用:https://mogumo.jp/shop/pages/guide

冷凍宅配幼児食mogumo(モグモ)は、幼児食専門の宅配サービス。

味付けやメニューは子どもの好みに合わせた内容になっています。

嬉しいのは注文したいメニューが選べる点。

子どもは偏食などで好き嫌いがあるので、気に入ったメニューは毎回頼みたくなるものです。そんな悩みを解決してくれるのは嬉しいですね。

プラン①8食コース
②12食
③18食
④がんばる家族応援コース:18品
料金(税込)①8食:4,640円
②12食:6,600円
③18食8,910
④応援コース:8,910円
送料①②③1,100円
④送料無料
メニュー選べる
注文のスキップ・休止WEBのマイページ
冷凍・冷蔵冷凍

がんばる家族応援コースは6回注文(6ヶ月分)の契約縛りがありますが、送料が無料になるお得なコースです。

親のご飯は昨日の残りでいいけど、子どもはちゃんと食べさせたいという時に冷凍庫にストックされていたら、家計の強い味方になること間違いなし!

\ 初回はさらにお得 /

モグモを申し込む >
mogumo

→おかず宅配サービス比較表に戻る

わんまいる 健幸ディナー

販売実績累計50万食の実績を持つ旬の手作りおかずをお届けする通販サイトの「わんまいる」。

この「わんまいる」が提供する「健幸ディナー」は、国産食材100%使用で、合成保存料・合成着色料不使用のこだわりのおかず定期便。 

1食を主菜1品、副菜2品として、それが5食入ったセットです。

この1セットを基準に人数が増えたら×2・3〜と増やしていくイメージです。

配送頻度は、週1回・隔週と選ぶことができます。

温かい料理は湯煎で、冷たい料理は流水解凍で、美味しく食べることができます。

プラン5食セット
料金(税込)6,280円
送料無料
メニュー選べない
注文のスキップ・休止WEBのマイページ
冷凍・冷蔵冷凍

個人的には、湯煎解凍なのがめんどくさい‥(笑)

でも、レンジ解凍では採用できないメニューも豊富にあるそうで、湯煎がめんどくさくない人には嬉しいポイントかもしれませんね。

カロリーが400kcal 以下に調整されているので、産後のダイエットメニューとしても活用できそうですね!

\ 初回はお得に /

健幸ディナー を見る >

→おかず宅配サービス比較表に戻る

Fit Dish:賞味期限が長くて冷蔵庫に常備できるから汎用性が高い!

FitDish公式サイトから引用:https://www.fitdish.jp

FitDish は、大阪ガスクッキングスクールの管理栄養士が監修したメニューがパウチで届きます。

おまかせ診断があり、我が家の家族構成や好み、嫌いなものなどをヒアリングしてくれて、それにあったおかずをセレクトして届けてくれます。

骨とりのお魚のメニューなどもあり、子どもにも安心して食べさせることができるのは嬉しいですよね。

プラン10パックから40パックまで、5パック刻みのバリエーションを用意
料金(税込)10パック:4,850円
40パック:15,800円
送料送料無料
メニュー選べない
注文のスキップ・休止WEBのマイページ
冷凍・冷蔵冷蔵

メニューはおまかせ診断後は好みに合わせたものがセレクトされて届くので、こちらでメニューを指定することはできません。

商品が冷蔵なのが地味に嬉しいのは私だけでしょうか。

うちは冷凍庫が毎日パンパンなので、冷蔵庫におかずがストックできるのは嬉しいんですよね。

冷蔵品というと、賞味期限が短いのがデメリットだったりするのですが、この商品は賞味期限が結構長いのが特徴なんです。

密封後に加熱処理をすることで1ヵ月以上のおいしさをキープしているそうです。

\ お得な特典付き /

FitDishを申し込む >

→おかず宅配サービス比較表に戻る

こんな方におすすめのサービスはこれ!

作り置きサービス初心者!まずは1回試してみたい方!

量は足りるのかな・・・?
美味しいかな?
家族は、作り置きサービスを受け入れてくれるかな・・・?

そんな不安がある初心者の方は、「つくりおき.jp」から試してみるのがおすすめ。

スーパーのお惣菜よりクオリティの高いものが、届いて罪悪感なく食べられることに驚くはず!

LINEで注文や停止、解約が連絡できるので、操作がしやすいのもメリット!

初回頼んで、そのままサービス停止・解約ができるので、気軽な気持ちで1度試してみるのもおすすめ!

食べきれないメニューは冷凍保存したら、食卓で1品足りない時に解凍して出せるから、食卓の強い味方になること間違いなし!

→「つくりおき.jp」の詳細に戻る

\ 休会・解約無料 /

まずはお試し >
つくりおき.jp

無添加にこだわりたい!子供と同じメニューを安心して食べさせたい!

調味料までこだわった無添加のメニューは、「子供と大人が同じメニューで食卓を囲みたい」というご家庭にぴったり!

イヤイヤ期になってくると、大人と自分(子ども)が違うものを食べていると嫌!大人と一緒がいい!という時期がある子もいるのではないでしょうか?

サービス自体も子どもが食べることを視野に入れてメニュー作りをしてくれていて、安心して食べさせてあげることができます。

食材や調味料にまでこだわった無添加のメニューは、本当に安心して食卓に並べることができるのでおすすめです。

→「シェフの無添加つくりおき」の詳細に戻る

\ 初回33%OFF /

公式サイトを見る >

育休明けの子どもの晩御飯に悩んでいるご家庭にはこれ!

育休明けの仕事復帰は、子供が0歳〜1歳と離乳食の完了期から幼児食への移行期間。

子供用にわざわざ薄味のメニューを別で作る暇はないですよね。

モグモを冷凍庫に在庫ストックしておけば、子どもにはモグモを出して、大人は適当メニューでOK!

好き嫌いが激しい子どもにも、配慮された可愛いパッケージとメニューで、食べる楽しさも教えてくれますよ。

mogmoは、初回は、約36%OFFの特典も!
1歳以降の子供を持つママには今後の献立の参考にもなるかも?
ぜひ一度試してみてください!

→「モグモ」の詳細に戻る

\ 初回は2,980円 /

モグモを申し込む >
mogumo

健康に気を使う・産後ダイエットに使いたい

「わんまいる」が提供する「健幸ディナー」は、1食当たり400kcal以下と非常にヘルシー。

国産食材にこだわり、塩分や糖質の量などにもこだわっているので、健康に気を使う方や、産後のダイエットをしたい方などもおすすめです。

冷凍なので、賞味期限が長いから好きなタイミングで食べることができるのも嬉しいポイント。

初回はお得に試すことができます!

\ 初回は500円OFFでお得に /

健幸ディナー を見る >

→「わんまいるの健幸ディナー」の詳細に戻る

1品からおかずを食卓に追加できる

全部つくらないのは罪悪感‥ そんな方は FitDish がおすすめ。

おかずが冷蔵パウチで届き、1品から食卓に出すことができるので「今日はおかずが少ないな・・・」という日に重宝しそうです!

冷蔵品ですが、賞味期限が1ヶ月あるので、「悪くなる前におかずを食べきらないと・・・」という心配は無用です!

冷蔵なので、温める時間は短くて済みますし、パウチなので冷蔵庫の場所を取ることもありません。

ご家庭の夕飯スタイルに合わせやすいというのが最大のメリットです!

\ お得な特典付き /

FitDishを申し込む >

→「FitDish」の詳細に戻る

まとめ:ママの負担が減る選択を

今回は、作り置きサービスについて紹介をしていきました!

全てのサービスで、初回で解約・休止ができるので、まずは一回試してみるのがおすすめです。

『夕飯の準備がないだけでこんなに楽なんだ‥』

と実感するはずです。

騙されたと思って、ぜひ一度勇気を出して試してみてください。

  • コスパ重視・家庭の味:つくりおき.jp
  • 無添加・品質志向:シェフの無添つくりおき
  • 子ども専用・幼児食:mogumo(モグモ)
  • 冷凍で長持ち・国産素材・本格志向:わんまいる
  • 1品から食卓に並べたい:FitDish

→おかず宅配サービス比較表をもう一度見る

家に人を入れたり、頼ったりするのに抵抗がない方は、家事代行も視野に。

家事代行には掃除だけではなく、料理を代行してくれるサービスもあります。料理代行であれば、希望のメニューを作ってもらえたりもするので、もっと『我が家にあった料理』を食卓に並べることができますよ。

家事代行についての詳しい記事はこちらをご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました